全国ランキング1位の「なばなの里ウィンターイルミネーション2015」に行ってみた!

全国ランキング1位の「なばなの里ウィンターイルミネーション2015」に行ってみた!

2015年11月5日
スポンサーリンク

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

冬が近付いてきた時、楽しみなものの1つがイルミネーション。という訳で、12月頃になって、TVでイルミネーションの報道が増えて混み合う前に今年最初のイルミネーション鑑賞に行ってきました。こんにちは、orphen(@orphenchannel)です。

なばなの里ウィンターイルミネーション関連ブログ→全国ランキング1位!なばなの里ウィンターイルミネーション2015-2016 動画をアップ!

イルミネーションアワードを受賞した「なばなの里」のイルミネーション

公式サイトによると3年連続で夜景鑑賞士によって選ばれた全国ランキングで1位を受賞!。また総入場者数も9年連続で東海地区ナンバー1!そんなにすごいなら一度は見に行かないと!

滋賀からも高速ですぐなのですが、周囲から混んでいることを毎年聞かされていたため今まで行ったことがありませんでした。そこで今年は、12月過ぎたらTVでイルミネーションの報道が増えるから、それまでに行ってみることにしました。

ちなみに写真と動画を撮影してきたのですが、今回ももちろんソニーRX-100m4を片手に出かけてきました。4K動画も撮影したので、編集ができしだいYouTubeにアップする予定です。(11月9日アップ済み)

点灯式は光のトンネル「華回廊」からスタート

nabanaillumientrance

イルミネーションの点灯は日没時間に合わせているということで、昨日(11/4)は17:20に点灯でした。写真を見てもらうと分かると思いますが、点灯の瞬間をたくさんの人が待ちわびているため点灯直後は非常に混み合います。早くから場所取りをしても思い通りの構図で撮れなくなることもあります。また、混み合っている時には三脚が使えない(一脚状態ならOK)なので、手ブレ補正が効きにくいカメラをお使いの方はお気を付けください。

日が短くなるにつれて点灯時間は早まっていき、1番早い時期になると17時という日もあるそうです。点灯の瞬間を見たい場合は、公式サイトにも大体の目安時間が書いていますが、天気予報で日没時間を調べていくと、いいかもしれません。

nabanawaterillumi3

点灯後、しばらく周辺の撮影をして少し空いてきたところで、トンネルの中に入っていってみます。よく見るとひとつひとつ細かい装飾が施されていて、とても細かい作業で作られていることが分かります。

メインのテーマエリアは「アルプスの少女ハイジ」とのコラボ

nabanamain2

メインエリアでは毎年テーマに沿ったイルミネーションが作られています。今年は世界名作劇場の「アルプスの少女ハイジ」とのコラボレーション。CMでも流れているあのテーマソングが流れていて、ハイジやペーター達も出てきます。

そして、このイルミネーションのすごいところは、ハイジがブランコに乗っているところやペーターと高原を走っているシーンでは、実際に動くんです!最近流行のプロジジェクションマッピングではなく、LED電球の調光技術を利用して色調を変えていくことでキャラクターたちが動くようになっています。照明デザイナーさんの技術がたっぷり詰まっている1番のみどころです!

nabanamain

ハイジ達が住んでいるスイスの高原をイメージした、このシーンも春夏秋冬移り変わっていきます。

幻想的な風景が広がる光のトンネル「青の世界」

nabanablue

ハイジの世界を満喫した後に誘われるエリアは再び光のトンネルなのですが、今度は「青の世界」と呼ばれるトンネルです。青色LEDが幻想的な風景を作り出しています。

nabanablueleaf

また壁面など自分の近い場所で電球が光っているところを見ると、こんな感じで葉っぱがあってその中にLED電球が埋め込まれています。こんな広いエリアで、こんなに細かい部分まで作り込んでいることに本当に驚きました。

水面に写る光が綺麗な水上イルミネーション「光の大河」

nabanawaterillumi2

なばなの里にはチャペルもあるのですが、チャペルの前にある池を利用して水面にイルミネーションの光が写る演出がされています。チャペル付近にある滝や川なども光が移り変わっていくところを利用して、実際に水が流れているかのように見えます。

nabanawaterillumi

チャペルの近くにある滝から始まった川はさっき写真を撮っていた橋の上まで続いていました。これだけ長いイルミネーションなので「光の大河」と名付けられているのも納得。

最後は光の雲海

nabanaunkai nabanaunkai2

点灯後にチケットブースから入ってくると1番最初に見ることになるのですが、私たちは先に光のトンネルから見たので1番最後になりました。こちらのエリアは光の雲海。足下にある青色LEDが雲海を表しています。アーチ上のイルミネーションやツリー上のものまで色んな形のものを見ることができます。

もう少し季節が進むと、紅葉のライトアップも見頃に・・・

nabanamomiji

なばなの里と言うだけあって、こちらの施設は季節の植物も綺麗です。ハイジのイルミネーションを見たエリアでは昼間、ダリアとコスモスのお花畑が見れたりします(2015年11月4日現在)。

他にも写真のように紅葉もライトアップされているので、もう少し季節が進むと葉っぱが色づいて見頃になりそうです。そうなると水面に写る紅葉を撮影するのも楽しそう♪でも、そうなると京都へ行きたくなるんですよね・・・。

まとめ

今回私たちは平日に行ったので空いていて、ゆっくりと鑑賞することができました。しかし例年周囲の友人たちに聞くと週末を中心に非常に混雑しているそうです。また公式サイトにも混雑する時間を避けて来場するようにと書かれています。車で行かれる方は広い駐車場もありますが、混雑予測日は長島スパーランドの駐車場からシャトルバスで移動することになるようです。点灯時間を狙って来園する場合は、スケジュールの余裕を持って動いた方が良さそうです。

なばなの里

  • 住所 〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
  • 電話番号 0594-41-0787
  • 営業時間 9:00〜21:00(土日と特定日(2015年12/24,25,28,29,30、2015年3/1~3/31、4/1~4/30、5/1~5/8)は22時まで)
  • 公式サイト https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/

なばなの里への地図 by GoogleMap