おいしいものがたくさん!な台湾。その中でも夜市は安くて、おいしいものがたくさん食べられます♪こんにちは、orphen(@orphenchannel)です。
台北市内だけでも多くの夜市が存在していますが、今回は最もメジャーな士林夜市へ行ってみました。お店も多くて広いけど、人も多くて、どこを歩いても人がひしめき合っていました。
○前回までの台湾旅行記目次
士林夜市で夕食タイム
淡水で夕陽のタイムラプスを撮影していたら、すっかり夕食の時間となっていました。ということで、MRT淡水線で劍潭駅へ・・・
駅を出ると、多くの人が同じ方向へ歩いて行くので迷うことなく到着!!
まずは地下にあるフードコートを目指すことにしました。通常、夜市にある店舗は屋外の屋台の場合であることが多いのですが、士林は地下にあるため雨の日でも濡れずに楽しめます。
夜市に行ってみたいけど、雨が降っているという日におすすめです。
数多くあるお店から牡蠣オムレツの蚵仔煎を店頭で焼いていて、おいしそうだったお店に決定!
席に案内されると、テーブルの上には写真付きのメニューと注文用紙が置かれていました。写真と用紙の漢字を見比べながら、食べたいものを記入していきます。書き終わったら、店員さんを呼んで、用紙を渡せば注文は完了。中国語が分からなくても簡単に注文できて、便利なシステムです。
実際に注文した料理
早速、注文した料理がやってきました。まずは台湾では絶対に外せない魯肉飯!
豚肉のそぼろご飯みたいな感じで、ジューシーなお肉と甘辛い醤油味がくせになる味です。料理で醤油を使うことが多い日本人の口に合うこと間違いなしの一品です。
台湾へ行ったら、絶対に食べて欲しいと強くおすすめします。
続いて、牡蠣オムレツの蚵仔煎(オアチェン)。この名前、読み方も発音も難しくて、指差しでしか注文できません。そのため記入式のお店だと、非常に助かります。
ここの蚵仔煎は、小粒ながらもぷりっぷりの牡蠣がたくさん入っていて、薄味のソースもいい感じにからんでいました。
蚵仔煎の奥にある青菜炒めも台湾旅行ではド定番ですが、大好きで見かけるといつも食べてしまいます。日本だと、そんなに野菜炒めを食べることがないのに不思議です。
恐らく、にんにくの効いた塩系の味付けが好きなのかなぁと思っています。それと空芯菜のシャキシャキとした歯ごたえも、すごく好きなんですよね。日本でも、このぐらい野菜を食べれば健康的なんではないだろうか・・・
最後にやってきたのは、小さいカニのフライ。サクサクでフライにかかっている塩味がたまらなくクセになります。台湾ビールの良いお供。
これは士林夜市でしか見かけたことがないので、もしかしたら他の夜市では売っていないかもしれません。
夜市の詳しい雰囲気は動画でアップ!
士林夜市の雰囲気の分かる写真を・・・と思ったのですが、あまりに写真が撮れていないためYouTubeでアップしている動画を参考にしてみてください。
まとめ
ということで、今回は士林夜市へ夕食を食べに行ってみました。今回食べたもの以外にも、雪花氷や官財板、大腸包小腸や鶏拝(大きなフライドチキン)など、おいしそうなものが盛り沢山でした。
胃袋は1つしかないので、なかなか全てを食べるわけにはいかないのが残念なところ・・・。これからも色々な夜市を巡っておいしいローカルフードに出会いに行きたいと思います。
士林夜市へのアクセス方法
▶MRT淡水線 劍潭駅(ジエンタン駅)下車、徒歩約5分(MRT士林駅ではないので要注意)
こちらも台湾旅行の参考に
◎桃園空港から台北市内への行き方
▶ 台湾桃園国際空港から台北市内へのアクセスはバスが安くて簡単!!
◎台湾旅行中もネットが使えると、まち歩きに便利です♪